スタディツアー
フィリピンの子どもたち
ご旅行期間:2000年5月3日<水>〜5月6日<土> 5日間
ご旅行代金:178,000円(お2人部屋ご利用の場合)
お一人部屋追加料金:18,000円
添乗員 :成田より全行程同行
最少催行人員 :8名様
利用予定航空会社 :フィリピン航空、日本航空、ノースウェスト国際航空、パキスタン航空
エジプト航空 いずれか
利用予定ホテル :シティガーデン(マニラ)、または同等クラス
食事 :朝食3回、昼食2回、夕食1回
フィリピンでは近年、経済も上向きになったと伝えられていますが、「上から」の開発は人々の生活に矛盾を引き起こしています。
首都マニラは高層ビルが建ち並ぶ大都会ですが、東洋最大のスラムの問題に悩む都市でもあります。スラムに住む人々は、仕事もなく教育・医療も十分に受けられません。とくに目につくのが道端で物を売ったり、物乞いをするストリートチルドレンの姿。数十万人の子どもだちが、家族のため、自分のために厳しい生活・労働環境の中で命がけで働いています。
近年、問題となっているのが日比混血児の心と生活です。フィリピン女性と日本人男性の間に芽生えたたくさんの命。フィリピンで成長した彼らが、父親に、もうひとつの祖国に対して自己主張を始めています。この問題は個人的なものであると同時に、社会的な側面ももっています。
この旅行では、ストリートチルドレンの仕事を支援し教育する保護施設と、日比混血児の母の暮らしを支援し、父親探しをしている現地NGOを訪問し、これからのフィリピンと日本のあり方と、私たち市民が何をすべきか考えていきます。
日程表
月日 |
地名 |
時間 |
日程 |
食 |
|
1 |
5月3日 (水) |
東京・成田 マニラ |
マニラへ向けて出発。 到着後、専用バスでホテルへ。 <マニラ泊> |
× 機 × |
|
2 |
5月4日 (木) |
マニラ |
午前 昼 午後 |
ストリートチルドレン保護施設訪問。 子どもたちと交流会食。 少数民族支援NGO訪問。 <マニラ泊> |
○ ○ ○ |
3 |
5月5日 (木) |
マニラ |
午前 昼 午後 |
日比混血児の母支援組織訪問。 母たちと交流会食。 スラム視察。 <マニラ泊> |
○ ○ × |
4 |
5月6日 (木) |
マニラ マニラ 発 東京・成田
|
東京へ向けて出発。 お疲れさまでした。 |
○ 機 |
旅行主催:株式会社道祖神 運輸大臣登録旅行業第757号